2023年9月8日金曜日

【覚醒】 2023年の誕生日

 ■長い旅

いや~、今日は朝から、お誕生日のメッセージをいただき、うれしいです☆

いただいたのは、私の登山界でのお母さん、みたいな方。韓国でご一緒した心の成長方面のお姉さん役をしてくださっている方…。

OBGが単行本化される前に、ロクスノ送っていただいたんでした… あのロクスノ、相方に貸したら、返ってこなくて、ほんと残念なんですけど…。

さて…、

人は孤独ではない。一人で頑張っているように見えても、必ず、誰か見守ってくれている人がいるものです。

昨日は、神(こうと読む)先生と棚田先生の、コーチングの在り方についての対談があり、まるで自分の行く手を応援されているような気がしました…。

■ 陽性転移と陰性転移

今思えば、陽性転移と陰性転移で、説明つきます。

例えば、主治医を好きになってしまうことが、陽性転移です。子供は、母親には、もれなく陽性転移していますよね。

山梨時代は、何をやってもクライミングへ続く道でしたが、九州時代はどこへ行っても、誰を探しても、ただただ、ボラれるのみ。50%の人しか会えなかった。

 山梨時代=クライミングや師匠に陽性転移 → 子供時代の取戻し=癒し

 九州時代=クライミングや九州人(含む相方)に陰性転移 → ダメ事例集積

しっかし、これでもか!!って言うほど、ダメ事例たまりましたねぇ…。ダメ事例を貯めるために、九州と言うクライミングの僻地までやってきた、と言えるかもしれないくらい(笑)。

まぁ逆に言えば、そういうダメ事例に際しても、死なないで帰ってこれるだけの技術を山梨時代に師匠から

 伝家の宝刀

で伝授されていたから、今まだ生きているんですが…。

■ オビワン、スルーしてもうた…

せっかくオビワン(スティーブ・ロングさん)が登場したのに、いまだにスティーブと会ったことがないので、なんか変だなって気がしたのでした。

だれかスカートのすそ踏んでる?メンタルブロックがある?みたいな???

さらに、ヒロさんたちが、ラオスに呼んでくれたのに、コビット19×膝亜脱臼で行けなかったし。

これら二つの事件で、自分の中で、何か心理ゲームが進行中だと分かったのでした。

■ 自己実現とは、自分で自分の人生を創ることですよ

まぁ、17歳で、自分の人生をクリエイトしたときの経験から、人生と言うのは、

 ヒョウタンからコマ、みたいな予想できない、転回

で、形作られるもの、ということが分かっていました。ので、まず大事なことは、アクションより先に、私が、

  自分の望みを明確にすること

です。

17歳の時は、それは、

  英語が話せるようになるために海外に行く

でした。どのような方法で?とは分からず、ただ行きたい、と思って、ガンガン英語を勉強していたら、20歳の時、偶然オペアを探しているカリフォルニア在住の大学教授と知り合いになり、渡航できました。知ってから、渡航まで1か月のスピード決断でした。

(念のためですが、チャンスが来ても、準備していなかったら、つかめませんよ?みんなやっていませんよね?私が英語を独学始めたのは、小学生からですよ)

■ 現在の願い

私がクライミングで望んでいることは、

 日本にセーフクライミングの拠点となるような場を作り、海外の標準指導法(AMGA?ほかにもある?)を取り入れたロッククライミングに特化した指導を普及させること

です。

そもそも、日本には、”ロッククライミング”という括りでのクライミング指導がないのです。

山下勝弘さんも言っていましたが、ロッククライミングのカテゴリーが盲点になっている。フリークライミングのカテゴリーでクライミングを教えれば、エイドは教わらないし、下手したら懸垂下降すら教わらない。伝統的なアルパインクライミングを教わった私みたいな人は、フリークライミングについては、ほとんど知らないです。グリーンポイントなんて初めて聞きました。

■ アクション

そういえば、今度、台湾のケリー(AMGA保持者)に九州まで来てもらうことにしています(Trad指導法の伝授をお願いしている)。

というので、進むべき道というか星?が、やっと見えてきた!

幸先の良い、誕生日の一日のスタートです。

長いトンネルだったなぁ…

       最近できたパートナーと糸島♪ コスタリカ人。

0 件のコメント:

コメントを投稿