2023年10月8日日曜日

誕生日とビタミンD

 ーーーーー今日来たメマガーーーーーー

今回スペインのアリカンテ大学が3万人に及ぶ人々の誕生月と健康データを元に調査、27種類の慢性疾患にかかっている患者をそれぞれ誕生月ごとに分けてマッピングした結果、複数の疾患に顕著な違いが見られているという。


 例えば、9月生まれの男性は1月生まれの男性よりも甲状腺にまつわる疾患にかかる人が約3倍も多い。8月生まれの男の赤ちゃんは喘息にかかる率が1月生まれの男の赤ちゃんよりも2倍。9月生まれの赤ちゃんは年間を通じて慢性疾患に一番かかりにくい。等々……。

 

 


 ではかかりやすい疾患について今回の結果を性別・月別で簡潔にまとめた一覧があるので見てください。

 


1月生まれ
 男性:便秘、胃潰瘍、腰痛
 女性:偏頭痛、更年期障害、心筋梗塞

 

 

2月生まれ
 男性:甲状腺関連、心臓病、骨関節炎
 女性:血栓、甲状腺関連、骨関節炎

 

 

3月生まれ
 男性:白内障、心臓病、喘息
 女性:関節炎、リューマチ、便秘

 

 

4月生まれ
 男性:喘息、骨関節炎、甲状腺関連
 女性:骨関節炎、腫瘍全般、気管支炎

 


5月生まれ
 男性:鬱病、喘息、糖尿病
 女性:慢性アレルギー、骨粗鬆症、便秘

 


6月生まれ
 男性:心臓病、白内障、慢性気管支炎
 女性:尿失禁、関節炎、リューマチ

 


7月生まれ
 男性:関節炎、喘息、腫瘍全般
 女性:慢性首痛、喘息、腫瘍全般

 


8月生まれ
 男性:喘息、骨粗鬆症、甲状腺関連
 女性:血栓、関節炎、リューマチ

 


9月生まれ
 男性:喘息、骨粗鬆症、甲状腺関連
 女性:骨粗鬆症、甲状腺関連、悪性腫瘍

 


10月生まれ
 男性:甲状腺関連、骨粗鬆症、偏頭痛
 女性:高コレステロール、骨粗鬆症、貧血

 


11月生まれ
 男性:慢性皮膚疾患、心臓病、甲状腺関連
 女性:便秘、心筋梗塞、静脈瘤

 


12月生まれ
 男性:白内障、鬱病、心臓病
 女性:慢性気管支炎、喘息、血栓

 



これからは、生まれた時期に太陽から浴びている「太陽ビタミン」と言われる活性型ビタミンDの影響が考えられるようです。

今まで、生年月日=占いという解釈が少し変りつつあるかもしれません。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿