2023年8月28日月曜日

首藤さんのスワンレイクリハをみて、リハビリやる気アップ!

首藤さんのスワンレイクリハをみて、リハビリやる気アップ!  
首藤康之 Swan Lake2003 リハーサル1

■ ここのところぐんぐん回復中

ここのところぐんぐん回復しているリハビリ…。一つには、水泳があります。

先輩の荒木さんとクライミングで登っていたら…なんと、父にプールに落とされて溺れかけたトラウマがフラッシュバックするようになった。

以来、これは…と思ったので、2年ほど前、水泳教室に通って水泳マスターしました。

今では逆に、「上手です」と言われるようになってしまったんですが… 子供のころを振り返ると、子供ながらに自分の行動が理解できないくらい水を怖く感じ、8歳ころまでは、下を向いて髪の毛を洗うことができませんでした… えーん!となっちゃうのです。母はシャンプーハットを試したり、いろいろしていましたが、毎回大騒ぎになるので、髪は洗ってもらっていました…パーマ屋さんみたいに。

で、ある日突然、下を向いても、大丈夫になったのですが…それでもプールで泳ぐ日はダメで、水面の底を見ただけで、恐怖心って感じでした。

で、今、バタフライ絶賛練習中ですが… 肩関節を柔らかくしたいなって思っていたら、首藤さんの動画が出てきた…

私がバレエを辞めたころ、絶賛活躍中の日本人ダンサーでした…

公演あったら見に行きたい…。

私はコンテンポラリーバレエのほうが好きなのです。コンテ、なんとか学べないかなとか思うくらいですもん… せっかくなら、バレエクラスが豊富な福岡にいる間にコンテ、やっておいたほうがいいですよね。

水泳も続けようと。というのは、トラウマが解消されたら、

 「水の中で泳げるって、こんなに実は楽しかったのね!」

となったためです。いや~ みんな、こんなに楽しんでいたんですね!

2023年8月8日火曜日

【ビリーフチェンジ】人のビリーフに付き合うのは時間の無駄

 ■ビリーフの解除の会に参加


他の人の投稿があまりに幼稚なので、驚いた。え?!みんなこんなレベル?

他の人が、子供のころに作ったビリーフに動かされて作った行動に対して、いちいち私が気にして、反応してあげる必要はないと分かった。

■ クライミングでインチャ癒し

私のビリーフ発動事例:

1)遠征先でケガをしたことを報告したら「俺の宴会があるから、それは困る」と言われた。

相手のビリーフ:男は女より優先されるべきだ=俺は男だ=俺はいかなる時も優先されるべきだ

すでに100年くらい前に否定されている男尊女卑。を引きづっているのは、私の問題ではない。

2)私は即座に言い返せなかったため、痛みがある足を2日も我慢し、どうすれば医者にかかれるか思案した末、宿に連れて行き、逃げようとした。その後、治療が長引き、普通は1か月も安静にしていればいいところ、2か月もかかった。さらに、二か月の安静が原因となって、2年のケガになり、その2年のケガが原因で、アキレス腱断裂の大ケガとなり、現在4年目で、さらに回復までは、1年以上がかかるそうだ。トータル5~6年のロスとなった。

私の当時のビリーフ: 目上の人には従うべきだ

一般的には目上の人を慕っても、何も悪くないが、この場合、健常な老人が、住み慣れた日本国内で、一人で行動することによって困る困りごとと、ケガをした人が医者に何日も会えないことで、困る困りごとの差は、後者が大きい。

結論:気にせず、自分を大事にするべし

対応:あ、男尊女卑系の人だ~と分かったら、気にせず、「自分の体に責任を持つのは自分しかおりませんので…」と言って、さっさと医者に行くなど必要な処置をする。

■弱点の反省

反省:父親を知らない → パパすごい、なんでもできる(3歳の認知)
           → パパ、全然すごくない (13歳の認知)

で、自然に、パパであっても、何でもできる頼りになる存在ではないということを自然に娘たちは学んでいくが… ついでに言えば、頼りにはならないくせにメンツは立ててあげないと、僕壊れちゃうというガラスのハートですよね、男性って。 

= メンツは立てつつ、自分を優先する技を身に着ける。

ということで、生い立ちによる、社会学習の穴、があったのでした。

ま、もう学習したので大丈夫かな。

男女差は、クライミングでは、著しく出ます。

その辺をきちんと語ったものがない…のは、基本、指導者の前提条件に入っている指導される側のイメージが

 18歳男子、

しか念頭にないからだと思います。ほぼクライミング界の盲点になっています。

参考:益田ドクターの『他人の目が気になる』 人目を気にする=性ホルモン ですね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Zu0jZFsJTIc

2023年8月7日月曜日

【心理学】 実験台 × 頼りにならない

 前のクライミングパートナーの夢


を今日は見た。女性を連れてきており、自分が登った後、私がその女性にビレイされてリードしないといけないらしかった… 

わー、私が実験台…

と思って、やばー、家にカム取りに帰ろうと思って、岩の隙間に合いそうな番手低めのカムを選び、選んでいたら、弟が漫画本を読んでいたので、姉のピンチに付き合えと言ったら、漫画から顔を上げず、

頼りにならねー

っていう夢だった。

 私が実験台 × 弟、頼りにならねー 

これこそ、クライミングで私に起きたことだろう…

2023年8月5日土曜日

【学習】人生脚本の書き換え

 13のビリーフと5つのドライバー

1)ビリーフの例

休むと罪悪感 ← 完璧であれ

2)人生脚本

・うまく行かない交流でも続けようとしてしまう

・子供は忠実だから続けてしまう(大人は忠実ではなくてもいい)

3)治し方

例:完璧さって今の私に必要?

・目の前の選択肢を、今ここに照らし合わせて決める

・私はこう生きると考える

4)ハマらない方法

・良い交流(IamOK、Your are OK)を選択して、悪い交流を避ける

・心理ゲームを避ける。

・心理ゲームは悪い交流をスタートする人から始まる。


https://www.youtube.com/watch?v=2Ynn24t55rg


【学習】禁止令を解く

やっとメンタル回復してきて、健全化の道を本格的に歩めるようになってきた。
いや~、なんか大変だったなー。

というわけで学習再開。禁止令のまとめ。

https://www.youtube.com/watch?v=qM2GTS3ylUk
より引用。まとめ

 禁止令       ビリーフ        対策
1)何もするな → 何もできない無価値観  ☆いっぱいする

2)実行するな → 実行力を奪う、無価値観 ☆実行しまくる

3)お前であるな → どこかから拾ってきたなど… あなたでなくても良い ☆私は私 

4)子供であるな → 子供らしいと嫌な顔をする ☆これからは子供でいい

5)感じるな → 直感や感受性を否定される、自信がなくなる ☆これからは自由に感じる

6)感情を出してはいけない → 泣いたり笑ったりを嫌う 自由を奪う ☆感情を自由に表に出す

7)近寄るな 近くによると不機嫌 → 拒否  ☆好きな人には私から近寄る

8)成功するな → ダメ出しをする 阻止しようとする ☆思い切り成功します

9)健康であってはいけない → 健康であることの罪悪感 ☆これからは健康は大切

10)重要になってはいけない 親より目立つことを嫌う → 混乱させる ☆これからは、私はもともと重要なのです

11)所属してはいけない → 居心地の良い思いをすることを嫌う ☆これからは自分の意思で好きなところに所属します

12)仲間入りを指定はいけない → 関係のない場所を切り開くことを嫌う ☆これからは自分の意思で仲間を決めます

13)孤独になれ → 発信者の所有物を意識させる 依存させる ☆これからは孤独もふれあいも自分で決めます

14)存在するな → DV ネグレクト 生きる意欲をなくさせる  ☆これからはもちろん私は存在していい

正の行動だけをまとめてみた
1)何もするな → 何もできない無価値観  ☆いっぱいする

2)実行するな → 実行力を奪う、無価値観 ☆実行しまくる

3)お前であるな → どこかから拾ってきたなど… あなたでなくても良い ☆私は私 

4)子供であるな → 子供らしいと嫌な顔をする ☆これからは子供でいい

5)感じるな → 直感や感受性を否定される、自信がなくなる ☆これからは自由に感じる

6)感情を出してはいけない → 泣いたり笑ったりを嫌う 自由を奪う ☆感情を自由に表に出す

7)近寄るな 近くによると不機嫌 → 拒否  ☆好きな人には私から近寄る

8)成功するな → ダメ出しをする 阻止しようとする ☆思い切り成功します

9)健康であってはいけない → 健康であることの罪悪感 ☆これからは健康は大切

10)重要になってはいけない 親より目立つことを嫌う → 混乱させる ☆これからは、私はもともと重要なのです

11)所属してはいけない → 居心地の良い思いをすることを嫌う ☆これからは自分の意思で好きなところに所属します

12)仲間入りを指定はいけない → 関係のない場所を切り開くことを嫌う ☆これからは自分の意思で仲間を決めます

13)孤独になれ → 発信者の所有物を意識させる 依存させる ☆これからは孤独もふれあいも自分で決めます

14)存在するな → DV ネグレクト 生きる意欲をなくさせる  ☆これからはもちろん私は存在していい


1)したいことをいっぱいする
2)したいことを実行しまくる
3)私は私 
4)これからは子供でいい
5)これからは自由に感じる
6)感情を自由に表に出す
7)好きな人には私から近寄る
8)思い切り成功します
9)健康は健康は大切
10)私はもともと重要なのです
11)自分の意思で好きなところに所属します
12)これからは自分の意思で仲間を決めます
13)孤独もふれあいも自分で決めます
14)もちろん私は存在していい

■ やり方

ビリーフを受けたのと同じくらいの分量を、自己アファメーションを行う

こんなひどい言葉を真っ向から受け止めていたんだな~と思う
洗脳脱出 笑えて来るようになる。
禁止令が予測できるようになる